LOADING
半円赤

“寿司”から“SUSHI”へ
伝統と品質を世界に届ける寿司種ブランド「和(nagomi)」

ブランディングの背景

市場の多様化と寿司種品質への期待の高まりを受けて、寿司種ブランド再構築の必要性を認識し、その中で「おいしさ」「品質」「持続可能性」へのこだわりを一貫して訴求できる寿司種のブランドとして「和(nagomi)」のブランディングに至りました。

 「“寿司”から“SUSHI”へ」をコンセプトに掲げる「和(nagomi)」は、日本の伝統的な「寿司」を世界の「SUSHI」へと進化させるという志のもと、当社がこれまで培ってきた寿司種商品へのこだわりをブランドとして明確化・体系化したものです。ブランドを通じて、商品価値の最大化、社内外での一貫した訴求、さらにはグローバル市場への展開を目指します。

5つのこだわり

2つの約束

おいしさにつながる加工技術へのこだわり

(独自製法・競合優位性/マリンフーズオリジナル)

安心安全な品質管理へのこだわり

(認証取得、工場/商品監査)

3つの価値観

おいしさにつながる原料へのこだわり

(国産原料、活〆処理、解凍方法、グレード選別、色目選別)

お客様視点での商品設計へのこだわり(利便性)

自然の恵みを大切にする商品設計へのこだわり

(認証取得、環境配慮資材、SDGs取組)

ブランドストーリー

寿司は「寿を司る」という縁起のいい意味合いを持ち、祝い事や節目の時に食べられてきました。

1200年以上の歴史を持つ「寿司」は日本の食文化を代表する存在でありながら、世界の「SUSHI」としても広く受け入れられるようになりました。

マリンフーズにはその歴史と文化をつないでいく使命があります。

食と一途に向き合ってきたマリンフーズだからこそ、「2つの約束」「3つの価値観」を寿司のひとくちに込めて、世界の人々にお届けします。

笑顔いっぱいの「おいしい!」のためにマリンフーズは「和(nagomi)」で皆様にとっての特別な時間を「和」ませます。

商品一覧

商品名商品画像例
サーモントラウトスライス(黒海の恵み)
アメリカオオアカイカスライス
生冷ウニK1
ブランチウニK1
ムテンウニK1
活バナメイ頭肉付寿司海老
頭肉付きバナメイブランチ寿司海老
活バナメイブランチ寿司海老
水蛸スライス
〆いわし
目鉢マグロスライス
黄肌マグロスライス
黄肌マグロスライス
塩〆かれいスライス

商品ブランドBrand

おいしい!で世界を豊かに
手軽なのに毎日の食卓が楽しくなる!
大人も子どもも大満足のシーフードレシピをご紹介